Archive #32

bill board3.jpg

Live Wireのホームグラウンド「Biri-Bire酒場」

〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目11-23 八千代ビル2F (「地鶏ちゃんこ料理・ぢどり家」の左、階段を上がる)<地図> TEL 03-6273-0430
■都営新宿線 新宿三丁目駅C6~8出口から徒歩5分
■東京メトロ丸ノ内線&副都心線 新宿三丁目駅B2出口から徒歩6分

Ikana-Go.jpg平日650円均一(サラダバー&コーヒー無料)ランチ営業中。

ビーフシチューセットBiri−Biriカレー (+日替わり)
←新メニュー:Ikana-Goラーメン(「いかなご」ベースの、節も魚粉も使わない全く新しい第三の魚系ラーメン/一日10食限定)

【これからのPPV中継予定】 2/1(金)19:30〜杉江松恋のガイブン酒場#3
【blog最新】トークライブ「Live Wire」Inside :シリアを闊歩する「戦場の見学者」

[#84] 2月16日(木)

nakano.tif 辻真先、79歳傘寿未満。いまだ現役。アニメ特撮人生大回顧#3

tuji.jpg←チケットご購入の方はこのバナーをクリックしてください。


【開催場所】中野 F
  中野区中野5-46-10 J'sコート2F(JR中野駅 北口より徒歩5分)
【開場】18:30〜 【開演】19:00〜
【出演】辻真先 
【司会】杉江松恋

このイベントは、USTREAMでPPV放送します。(¥800)

 いよいよ辻さんの大河トークシリーズも第三回。
 前回はNHKでの演出家生活までが終了。
 いよいよ本格的にアニメと特撮の歴史が始まります!

 昭和のテレビ黎明期から気鋭の演出家として活躍。「鉄腕アトム」を皮切りに、「サザエさん」「ルパン三世」「どろろ」「ジャングル大帝」「デビルマン」「Dr.スランプ」などアニメ、そして「悪魔くん」「宇宙猿人ゴリ」など特撮作品も含め、誰もが一度は目にしたことのある超メジャー作品を次々に手がけてきた脚本家・辻さん。アニメ業界誌「アニメージュ」が主催する読者投票「アニメグランプリ」では第一回から第五回まで脚本部門を連続受賞するなど、既に業界のレジェンド的存在だが、なんと79歳の現在でも「名探偵コナン」などに参加、最前線の現役脚本家として活躍しているというから驚きだ。

【続きをよむ】

benituru450x165.jpgToday's Live Wire  武田恵世(歯学博士・伊賀市環境保全市民会議) 「風力発電の不都合な真実」¥1500

Live Wire#32

武田恵世400x400.jpg風力2.jpg 福島原発の事故以来、代替のクリーンエネルギーとして、風力発電は大きな期待を寄せられている。だが、その背景には、風力の特性を考えない杜撰な運用など、いくつもの「不都合な真実」が隠されている。著者は、地元三重の環境事業に携わり、元は風力発電推進派であったが、11年の検討の結果、反対の意見を持つに至ったという。著書「風力発電の不都合な真実」をベースに、安易な代替論にNOを突きつける衝撃のトー


hirano2.jpg7月19日(火19:30開演 LEFKADA.png
映画「監督失格」公開三ヶ月連続カウントダウン 
AV監督失格 ! 百花繚乱の90年代・AV黄金期の平野勝之


平野勝之
ゲスト:中村うさぎ(作家)、東良美季(作家/AVライター)、ペヤングマキ(AV監督/劇作家)

後援:『監督失格』製作委員会  「監督失格」公式HP http://k-shikkaku.com/
協力:V&Rプランニング


↑このライブのチケット購入はこちらから

 9月3日公開の「監督失格」は、恐るべき映画だ。
 人を想い、愛する気持ちが魂を蝕み、一方が死者になった後も、心を鷲掴みにして離さない…。本来ならホラー映画でもおかしくないような題材だが、この映画は、監督である平野の私生活を延々撮ったリアルなドキュメントとして作られている。

 そもそもAV監督であった平野が世に知られるきっかけとなったのは、売れっ子AV女優林由美香との不倫愛の記録。野宿しながら東京から北海道まで自転車で旅行する、破天荒なAVドキュメント『由美香』だった。そして『監督失格』は、由美香との恋の破綻の七年後、唐突に元恋人を亡くした平野の魂の苦悩を記録している。ドキュメント故の圧倒的な迫真性で、見る者の心は平野の視線をなぞり、共に由美香の霊に心を持ち去られてしまう…。


映画「監督失格」予告編

 かつて平野はAV作品の中で、SEX中に相手に花火を浴びせかけたり、半裸の女優に路上で四股を踏ませる、等シュールな状況を設定し、その極限で繰り広げられる性の爆発と、感情の発露をドキュメントとして記録し続けてきた。今回、実人生の中で、それらを上回るような過酷な条件が自分自身に降りかかってきた時、平野は苦悩する自分にカメラを向けることで、その閉塞状況をぶちぬこうとした。「監督失格」という映画はそんな“地獄巡り”を克明に記録した映画である。

 彼にとって題材がAVだったのは、「撮り続ける」こと、「対象に密着すること」の方便でしかなかったのだろう。根っこにあるのは、レンズの前に立つ者の感情と全ての光景を記録せずには居られない、天性のドキュメント作家の感性。ーーそんな平野の「監督失格」に至る道程を、膨大なAV作品と、自転車三部作と呼ばれる『由美香』以来の三本の劇場作品を振り返ることで、俯瞰してみようというのが今回の三ヶ月連続トーク企画だ。

 第一弾の7月はAV全盛期の90年代、「AVがこんなムチャクチャで面白くていいのか?」とまで言わしめた、初期の代表作「水戸拷問~大江戸ひきまわし」等、一見子供の悪ふざけかと見まごうようなパンク的実験映画の手法で「抜けないAV」をひたすら撮りまくった初期作品を振り返る。80年代バブルの狂乱と、彼がそれまで身を置いていたアマチュア映画の持つ自由さが融合した、無邪気さと狂気に満ちた性のクロニクルだ。それらは、とっくにレンタルビデオ店の棚からも姿を消し、マニアがネットオークションを通して高価で取引するようなレア作品ばかり。またゲストには、『狂人失格』の著者でベストセラー作家 中村うさぎと、平野の一番弟子である女流AV監督ペヤングマキを招き、“女優にのめりこむ”監督・平野勝之に、“女目線”で斬り込む。

 そして、あなたは知るだろう。平野は最初から平野だったということを。

なお、本イベントは都条例により18歳未満の方の入場はお断りいたします。当日入場の際に年齢の確認できる身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)の提示が必要となりますので予めご了承ください。また、未成年者へのアルコールの販売も固くお断りいたします。


hamamoto.jpg7月20日(水)19:30開演 LEFKADA.png
Book Japan(杉江松恋主催) Presents #2
「創刊35周年をうっかりスルーして3ヶ月。これからの『本の雑誌』は一体どういう感じか? 
 二代目編集長に聞いてみるぞ新宿大集会」(仮)
浜本茂(『本の雑誌』編集人)

↑このライブのチケット購入はこちらから


1976年4月、目黒考二、椎名誠、沢野ひとし、木村晋介によって設立された、この「本読みによる本読みのための雑誌」は、ミニコミ誌としてスタート。当初は取次も通さず、ボランティアの配本部隊によって直接都内の本屋に届けられる超アナログな雑誌だったが、本音の「本の感想」に飢えた読書ファンの絶賛を受け、瞬く間にメジャー誌に成長。椎名誠の活躍もあり、多くのファンを獲得した。
 さてそんな輝かしい歴史を誇る『本の雑誌』だが、なんと創刊35周年の節目を迎えたこの春、二代目編集長・浜本茂は、この事に気づかず淡々とスルーしてしまうという暴挙に出た。やる気があるのかーという周囲の声を「通過点ですから」とサラッと受け流すこの大物編集長を招き、遅ればせながらの創刊35周年を祝うとともに、読者の喝と愛情の嵐を注ぎ入れてみるささやかな大集会を催します。
 当日は、本の雑誌編集部から発掘された、今やお宝となった幻の創刊号(現物)や、「読者投票で募る面白かった特集号ベスト10」で選出の各号、「本の雑誌風雲録」で描かれた配本部隊の当時の写真など、お宝資料満載で35周年の歴史を振り返ります。(来場者にも、発掘されたお土産があります。社内のみで発行された内輪受けの超レア「◯◯新聞」のレプリカを差し上げます。)

 さらにこの集会では「第一回本の雑誌公開企画会議」と銘打って、参加者のプレゼンテーションによる、特集企画を募集します。
 「こんな特集を読みたい」というネットでの事前応募も受け付けますが、実際に会場で「俺はライターだが、この特集を是非本の雑誌でやらせてほしい」という売り込みも(ステージで)バンバン受け付けます。編集長のおメガネに叶った特集は、『本の雑誌』誌上で実現するという、読者冥利につきる企画。

 よーするに、世界の活字中毒者諸君は、7月20日(水)新宿五丁目「レフカダ」に集合せよ! なのである。 わかりましたか?



Nowprint.jpg
開催予定(日程調整中)
荻上チキ(評論家)
「セックスメディア30年史ー欲望の革命児たち」出版記念トークイベント


風俗、エロ本、アダルトサイト、出会い系サイト、大人のおもちゃ、ーー現代日本は多種多様なセックスメディアで溢れている。』人々の欲望と想像力を刺激しながら、セックスメディアは発展し続けるだろう。80年代から、2010年代までのセックスメディアを総合的に捉え、その変化の実像を解き明かしていく。第一人者たちの証言と性と快楽に賭けるドラマを紹介しながら、欲望の秘密に鋭く迫る。

荻上チキ 1981年生まれ。評論家、編集者。社会学者・芹沢一也氏と共に株式会社シノドスを設立。著書に「ウェブ炎上」(ちくま新書)、「12歳からのインターネット」(ミシマ社)、「ネットいじめ」(PHP新書)「社会的な身体」(講談社現代新書)共著に「ダメ情報の見分け方」(飯田泰之、鈴木謙介:NHK出版生活人新書)

Twitter Widgets




↑ダブルクリックで大きな画像に飛びます
4月12日(木)「こんな時だからあえて、恋を“自粛”しない生き方」
島田佳奈 (All About 恋愛ガイド)

このライブのチケット購入はこちらから